Pocket

日々、沢山の家づくりと、それぞれの家族の幸せづくりの現場を目の当たりにしていると、
来る日も来る日も現場で腕を振るう大工さん達の家づくりのチカラに驚嘆させられます。

強固なチームワークをもって1日で棟上げをやり遂げるチカラ。

知識を出し合ってより良いものを作りあげるチカラ。

永く丈夫な家を作るための蓄積された経験によるチカラ。

かつて誰も挑んでいない事に挑戦するチカラ。

細やかなディテールを突き詰めるチカラ。

お施主様ご家族のために想いを一つにするチカラ。


ひとつの家づくりの中でも、沢山の大工さんのチカラが現場に反映されて形作られていきます。

大工さんの工事の多くは仕上がりではなく下地の工事ですが、
その下地の質が仕上がりの質を大きく左右します。
その為、いかに下地の質を高めて次の職人さんにバトンを渡すか、
各大工さんが日夜研究を重ねています。

そして、月に一度の大工ミーティングを通して、各大工さんのコミュニケーションの場を設け、
技術の向上や、施工方法の統一を図っています。

そんな大工さんたちをスムースではパートナーと呼んでいて、
絶対的信頼のおけるパートナーグループの大工さん達のチカラを頂いて、
ひとつひとつ丁寧な家づくりをしています。

岸本 真聡 クリエイティブチーム / 二級建築士

滋賀県大津市生まれの琵琶湖育ち。少年時代は図工の成績が特によくて、少年時代は漠然と物創りがしたいと思いながら過ごしていました。14歳の時に建築の道を思い立ち、高校は建築科、大学は住環境デザインを専攻。色々寄り道しつつもある時一念発起で2級建築士を取得し、その直後に市川さんと出会いスムースに入社しました。現在は現場監理をさせていただいています。