Pocket

現在、改装中のスムース。事務所・店舗ともに工事が終盤にさしかかっています。本日、外構は植栽の植え付けをしてくださっています。新しく選んだ、シマトネリコ・モミジ・ソヨゴ・ヤマボウシ・アオダモ・マルバノキ。やはり、木があると室内から見える風景もこれまでとは全然ちがって、ずっと気持ちがいいです。事務所内では塗装工事が進んでいます。これまで白ポリ製だった収納棚は、木製に代わり、棚枠や棚板を丁寧に塗装してくださっています。



これから工事は、いよいよラストスパート。インテリアも新しい家具などの準備が着々と進められています。社内で生まれた改装コンセプトがあちこちに息づいていて、日ごとに現れる新しい姿に「わぁ~!」と感動。それに、これらが職人さん達の手によって生まれていることにも改めてすごさを感じます。今後の仕上がりが私たちスタッフもとても楽しみです。

———————

そして、9月2日(日)にスムースは、リニューアルオープンを迎えます。

この日は、ちょうどスムースマルシェの日にもあたり、リニューアルオープンイベントとして、新たに企画された「スムースの市」も加えての賑やかな1日となりそうです。

「スムースの市」は、使っていた人物の人となりが伝わる品物を大切に扱う新しいフリーマーケットのカタチ。今回は「生活の道具と家具」「スムースのこれまでの品々」が並ぶ予定です。「スムースの市」の詳しい内容は後日アップいたしますのでお楽しみに♪

Renewal Open
2018.9.2 sun 10:00~14:00 @sumus
#sumus marche #スムースの市
https://sumus.jp/dl/0817_posting.pdf


中村 朋子 マーケティングチーム

夫と娘との3人暮らし。雑貨や家具の販売、学校事務などを経てスムースへ。スムースに在職中に産休をいただき、その後、復帰。子育ての大変さを身をもって感じながらも、子どもの姿にホッとして毎日過ごしています。スムースでは、スムースのことを伝える仕事が多いのですが、 周りの人に知ってもらうために、まず、自分がちゃんと知ることを大事にしたいと思います。