Pocket

心地よい青空のもとスムースマルシェ開催致しました。

お越しくださいました皆様、ご参加頂きましたマルシェパートナーの皆様。
ご理解いただく近隣の皆様ありがとうございました。

台風が続いた10月の週末。
この日は久しぶりの天気の良い日曜日。
それだけでなんだかワクワク。

秋を感じるアイテムや季節の旬のものが並び、マルシェパートナーさんのおもしろいアイディアや知識で様々なカタチに変わる旬のモノたち。
店頭に並ぶその姿を見るたび、このごはん、今度作ってみようかな。
こういうやり方があるんだ。と、ちいさな気づきをあちこちで見つけれるのもマルシェならではなのではないでしょうか。

小さな子供さんが、お友達と手をつないで、『これ、ください♪』ってお買い物をしている姿を大人が優しい眼差しで見守っていたり。
それぞれマルシェパートナーの方と会話をしながら買い物を楽しんだり。
興味深々にワークショップを楽しんでくださっていたり。


作るって楽しい!!!お買い物っておもしろい!!

誰によってつくられたものか。
生産者とつながることで、買い物もより楽しく、
知ってたべるとなお美味しい。

こういう場でこそ、目で見て、感じて。

自分たちが思う、楽しいのカタチや、いろんな好奇心を見つけてもらえたらと思います。

次回スムースマルシェは、12/3(日)10:00~14:00開催。

『クリスマスツリーづくりby watmooi』や、
お久しぶりに登場の、美味しいこだわりのコーヒーが飲める『Yeti FazendaCOFFEE』・北欧の小物の手作り作家『Koti』・初登場の、暮らしに添える日本茶を提案する『にほんちゃギャラリーおかむら』など、こだわり溢れるマルシェパートナーの皆様とお待ちしております。是非遊びにいらしてくださいね。

市本 由美子 マーケティングチーム / セクレタリー

滋賀県草津市育ち。滋賀が好き。いつか琵琶湖(海)の見える街に住みたいと思い続け、現在毎日綺麗な夕日が見える湖岸近くに住む2児の母。子どもたちと小さな楽しみを探すのが大好き。小さな頃、広告などの間取りをみては妄想し夢を膨らます。家で図面を書く祖父や母の姿を見て育った影響を受け建築の学校へ。卒業後も、結婚出産してからも、どんなカタチでも建築と携わっておきたいという想いのもと働いています。