Pocket

おだやかな陽気に恵まれた日曜日、スムースマルシェvol.042を開催いたしました。
お越しくださいました皆様、朝早くから準備下さいました出店者の皆様、ありがとうございました。

大切な人と過ごす時間。自分のための時間。

それぞれ想いは違っていても、スムースマルシェで春の日を感じて頂けたでしょうか。
たくさんの会話が交わされ笑顔が溢れる様子を見ると私たちもとても嬉しくなります!


この場所でしか出会えないものや味わえないもの。

旬のお野菜や、お花。

作り手さんの手から直接買うことでしか聞けなかったかもしれない想いや会話。想い知ることで初めて手に取ってみたり、これ食べてみようかなと思ってみる事で新しいお気に入りに出会えたり。たくさんのわくわくする気持ちがあったのではと思います。



木工ひろばのワークショップは木のサーバースプーンづくり。

紙やすりで丸くしたり、ドリルや彫刻刀で削ってタイルを埋め込んでみたり、大工さんによって形作られたスプーンを思い思いにつくりあげていく。ドリルを使う体験も初めてだとちょっと緊張してどきどきするけれども、やってみることで出来た!とうれしい自信へ変わったり。

作るのって楽しいな、もっと作ってみたい、そんな気持ちも大切にしたいです。

またお家に帰ってからも、このスプーンサーバーが食卓の風景のひとつになって、“これ私がつくったスプーン!”とマルシェでの続きを会話で楽しんで下さればと思います。

木工ひろばでは食卓を彩るアイテムを増やしていければと、また計画中です。
ぜひお楽しみに!

* * * *

次回の開催は、
スムースマルシェ vol.043
2018年4月1日(日)10:00~14:00

詳しくはこちらからご覧ください!

𠮷森 寿実 クリエイティブチーム / インテリアコーディネーター

滋賀県大津市生まれ、大津市育ち。2児の母。 家から山々も琵琶湖も見える湖岸近くの自然豊かな風景の中で育つ。小さい頃から、いろいろなモノを作るのが好き。素材を見るのが好き。素材から何をつくろうかなど思いをめぐらせて考えるのが好き。そんな事から物づくりをする仕事に憧れる。家具メーカー、家庭で子育てに専念する期間を経てスムースへ