開催日:10月2日(日曜日)※雨天決行
AM 10:00 〜 PM 14:00
〒525-0036 滋賀県草津市草津町1866-6
Google マップ
草津駅より徒歩20分 湖南農業高校すぐ横
田園・素朴という意味の「Rustic」。Rustic暮らしの雑貨店として、 オリジナル雑貨と 焼き菓子、生菓子も少しお持ちする予定です。ファンも多いRusticの生菓子は美味しいお茶のおともにも◎
【赤しそジュース・比良産の二年薪】 比良山系と琵琶湖を望む里山育ちの赤しそで「心とカラダが喜ぶ」ジュース、ヒラペリラを販売。比良産の二年薪(40cm)販売ブーズも。
【広島産しまなみレモンの焼菓子・ベジバーガー】 レモン風味の甘酸っぱさの中に優しさが隠された焼き菓子たち。そして毎回オリジナルベジバーガも人気の一品。MANMAの美味しい味にも店主の笑顔からもHAPPYをもらおう。
【無農薬玄米とベジごはん】 カラダに優しいマクロビオティックごはん。卵・乳・動物性たんぱく質を使わずアレルギー対応のごはんをお届けします。
【焼き菓子・キッシュ】 いつもお菓子を身近に。お菓子を通じて幸せが広がる焼き菓子たち。美味しい幸せな一時を。
【下田なす・みずかがみ】 滋賀県の特産品伝統野菜でもある下田なす。皮はうすくて実はやわらかい。ぬか漬けや天ぷらに◎
【自家製パン・自家製フード】 自家製の美味しいパンやカレー・チャイも人気。色とりどりの自家製ピクルスは暑い日にも良い一品。美味しい茶ノ木の時間をお楽しみに。
【北海道産小麦のベーグル】 北海道産小麦粉「キタノカオリ」を100%使い、その特徴である甘みと香りを引き出すために、天然酵母を使って、低温・長時間の発酵で丁寧な生地に。ベーグルのよう丸い笑顔が皆様の食卓へ届きますように。定番ものから季節のものまで。
【オーガニックフード・天然酵母ドーナツなど】 オーガニックフードが楽しめ、カフェタイムのおとものドーナツやスコーンなど素材の美味しさが味わえるものたち。
【和菓子】栗東市役所裏にある知る人ぞ知る和菓子屋さん。あかね軒の看板商品は豆大福。おいしくて優しくてどこか懐かしいお味。毎朝ぺったんぺったんつきたての御餅で大福を作っています。
【無農薬野菜・もち米など】 百姓欽左衛門の新鮮安全薬野菜と共に安心安全な食を提案!自家製きなこやあんと食べる七輪で焼くほかほかのおやきも人気。
【おうちグリーン・プラントハンガー】 日々の暮らしにグリーンを。多肉・サボテン・エアプランツを中心としたインドアグリーン。プラントハンガーなど暮らしの楽しいアイテムがたくさん!
【手作りせっけん】 ナチュラルでシンプルな手作りせっけん。アロマオイルやハーブなどのやさしい素材を使って作られたせっけんたち。自分だけの至福の時間をお届けします。
【アクセサリー】 ちょっといびつで色とりどりそんな動物たちのアクセサリー。身に付けるとワクワクがとまらない。
【布花のアクセサリー・雑貨】 髪に、ストールに。いろいろなシーンで活躍する布花のアクセサリー。
【ハンドメイドどんぐり帽】 このニット帽をかぶればだれもが可愛くおしゃれになれちゃう可愛いどんぐり帽。冬のおしゃれアイテムを先取りしよう。
【自家製パンと季節のお花】 ご主人がつくるこだわりぬかれたパン。サクっと食感が幸せなクロワッサン。そして奥様がセレクトした季節のお花で温かく素敵な空間に。
【昔ながらのたい焼き】 昔ながらのこだわりの一丁焼きのたいやき。100年前の製法で美味しいおやつの時間を。
【ベーグル、焼菓子】 着色料保存料を一切使わず、カラダにも優しいグラノーラやベーグル焼菓子たち。
【アーティフィシャルフラワー雑貨】 愛らしいセンスあふれるアクセサリーはつけるだけで幸せな気分に。
【創作FOOD】 カラダに良い食べ物を。おいしく頂けるアイディア満載のオリジナルフード