手原の家 | 株式会社スムース

WORKS建築事例

Pocket

手原の家

手原の家


風の通り道、明るすぎない光のバランス。長く暮らす為の素材を感じて欲しい… そんな素晴らしいお宅です。室内は桜のフローリング、そして各窓に設けた障子が温かい存在感を。2階リビング天井には杉板貼り。そして、LDKの珪藻土には藁を混ぜたしつらえにしました。畳の間や坪庭、玄関を飾る色とりどりの植栽たちが日常を豊かにしてくれる事でしょう。玄関から広がるタイルも美しい。奇抜な色彩は設けておりません。懐かしさや日本に昔からある木造在来工法の、古き良きを思わせる、現代の美しい建築となりました。外部、そして内部も含めて心地よい居場所で、おおらかに豊かに暮らす家。

  • MORE DETAIL
  • 家族構成:夫30歳代、妻30歳代、長女、長男
  • 建築場所:滋賀県栗東市
  • 延床面積:163.14㎡(49.3坪)

Secured By miniOrange