こんにちは、桑原です。 今週末から「守山の家」の完成見学会が始まりますが、今日一足早く完成したお家を見てきました。 まずは施主のA様、お引渡し前に貴重な機会を設けて下さりありがとうございます。 私は建築関係の学校出身でなく商学部卒の元銀行員。スムースに入って初めて建築の仕事に関わるようになった元専業主婦、3児の母です。 入社して6年、色んなお客様のお家に行かせてもらうたびに「これ素敵!」「こんな工夫があるんだ!」と日々驚くことが多く、恐らくスムースの中で一番これから家づくりをするかたの目線に近いと思っています。 建築に携わってこなかったことで知識が少なくお客様に色々な専門的なことをお伝えできないことがもどかしく、辛いこともあるのですが、考えてみたらお客様と同じ目線で見ることができることは、もしかしたら、お客様の立場でスタッフとも話せたりわからないことをよりわかりやすく伝えようとするので、非常に重要な役目なのでは!と今はすごくポジティブに捉えています。 と前置きが長くなったのですが、今回のお家も建築士じゃない一主婦目線でここ見て欲しい!部分を皆さまにお伝え出来たらと思います。 当日は建築…
こんばんは、桑原です。 もうすぐ、子ども達にとっては楽しい夏休みですね。我が家の3人の子ども達もワクワクしているようです。せっかくの夏休み、色々と子ども達に思い出を作ってあげたい… そういう思いがある一方で、長い夏休みどう過ごそう…という焦りもありませんか? スムースの女性スタッフは全員お母さんなので毎年この時期になるとこういう話題が出てきます。「夏休みの予定立てた?」「毎日どう過ごす?」「何か思い出に残ることさせてあげたいよね!」 そんな日常の会話から今回、夏休みの特別イベントを企画しました! それが ≪親子で楽しむスムースの学び舎≫! 私たちがこの企画にこめた想い… 「これから家づくりをはじめたいけど、夏休み(や休日)に家づくりの相談や見学に行くと子ども達にとっては退屈だろうな…」そんな想いで家づくりのスタートをなかなか踏み切れない方たちに「だったら、大人も子どもも楽しい!って思ってもらえるような家づくりの時間を作ろう!」 楽しみながら、家の性能や、仕様のことを知れたり、実際にスムースがどんな家を建てているのかを知ってもらいたいと思っています。 どんな内容かというと… 7/23(土…
皆様、こんにちは。 本日は、12月19日(日)開催のグッドデザイン賞受賞記念イベント「グッドデザイン・グッドライフ」のお話です。 スムースのコンセプトハウス「住み継ぐ暮らし」がグッドデザイン賞を受賞し、今回開催することになったこのイベントですが、沢山スムースを知ることが出来、うれしい特典や素敵な商品をお持ち帰りいただけるチャリティーも開催される楽しいイベントです♪ 本日は、その中から午前10:00、午後14:00の1時間、2部限定のセミナーをご案内します。 このセミナーは、すでにスムースを知って下さっている方にも、これからスムースと出会う方にも、短時間でスムースが大切にしている事を全て知ることが出来るセミナーになっています。 何といっても、今回特別なのはスムースの設計士、外構設計士の話をお聞きいただけることです。 まずは、私 須田からスムースが家づくりでご家族にお届けできる家づくりの想いをお話させて頂きます。私たちが何のために家づくりをしているのか、その想いを感じて頂けます。 設計士からは「暮らしの道 デザイン」について、実際にコンセプトハウスの事例を交えな…
2021年度グッドデザイン賞を受賞したコンセプトハウス「住み継ぐ暮らし」。 このコンセプトハウスは、随時ご見学をしていただけるのですが、宿泊もしていただけることをご存知でしょうか? 宿泊って何するの? 宿泊したら家の購入を決めなければいけないの? 何がメリット?どんな得があるの? など、ちょっとわかりづらい部分や聞きづらいところもありますよね? そこで今日はスムースの宿泊体験についてご紹介したいと思います。 まず宿泊体験とは、実際にスムースが建築した家に家族で「住んでみる」体験をすることです。オープンハウスのように行った時間だけの家を見るのとは違い、夜も朝も色んな時間の家の様子を見ることができます。 夜の音、朝の光… 1時間の通常の見学ではわからなかったことが見えてくるのです。 そしてそこで食べて、寝て、起きてと生活をしてみることで、体や心が素直に感じることに気付くことができるかもしれません。 家という大きな買い物は、買うという決断するまでにたくさんの葛藤があると思います。納得し、安心して決断していただきたいので、この宿泊体験を行っています。…
家族でコンセプトハウスに 泊まってみませんか? 9月27日(月)から、コンセプトハウスの「宿泊体験」がいよいよスタートいたします! 弊社のコンセプトハウス「住み継ぐ暮らし」に宿泊して、実際にそこでの暮らしをリアルに体感していただける「宿泊体験」。 専用ページを公開し、ご予約も開始いたしました! 宿泊体験ページはこちら ご予約は1週間以上先の日程からお取りいただけます。 **** 時間は夕方から、翌日午前10時まで。 ぜひ、いつも通りの暮らしをしてみてください。 ご飯を食べて、お風呂に入って、 寝る前には家族で団欒。 ご見学とはまた違う、宿泊体験だからこそ感じることのできる発見が待っています。 家族の理想の暮らしを知るきっかけに。 家の仕様や素材、間取り等を存分に感じに。 実際に使って、試して、比べるために。 未来の家族の笑顔のために、 家づくりに大いに活かしいてただきたいと願っております。皆様のご予約をお待ちしております! **** コンセプトハウス宿泊体験 2…
12/12(土)・13(日)に現在建築中のモデルハウスで「構造見学会」を開催いたします。 スムースが初めて建てる自社モデルハウスで、弊社から徒歩3分の場所で工事が進んでいます。そのモデルハウスで今回見ていただけるのは、上棟を終えて約1ヶ月経った家の様子です。 梁や柱がむきだしになっていて、壁や天井が貼られる前の「家の構造」をご見学いただけます。 完成見学会で暮らし方をイメージするのとは異なり、スムースの家の「安心」「心地よさ」の裏側 をしっかりと確かめる、そんな機会にしていただけます。 <こんな方におすすめ> 〇これから家づくりを考えておられる方 〇家の性能を重視しておられる方 〇地震に強い安心な家を求めておられる方 〇自然素材を使った家に興味がある方 〇子どもが育つ環境を大切に考えている方 地震に強い家はもちろん、今回のモデルハウスは、自然素材や国産材をふんだんに採用しています。 コロナによって変わりつつある今後の暮らし方もふまえ、家で過ごす時間が心地よく、より豊かなものとなる家づくりを目指しているからです。 柱や梁などは国産材、なかでも2階部分には「びわ湖材」を採用。…
いよいよ明日から、期間限定モデルハウス「守山の家4」の見学会がスタートします。スタートを前にお家の会場セッティングに行ってきました。 現場近くに到着すると、いつもすぐにそれがスムースの家だとわかりますが、今回も遠くからも目を引く素敵なお家が完成していました。 玄関に入ると、 初めに感じるのは、とてもいい木の香り。 栗の無垢フローリングに 可愛いアンティーク照明と飾り棚。 部屋に入ると、 この開放感。 吹き抜けが広く高く、 大きな窓から光が差し込みます。 下はフルオープン窓です。 この日は、ご家族とスタッフで セルフ植栽も行いました。 庭木が仲間入りすると 窓からの景色がぐんと変わります。 植えているのはシラキ。 紅葉もとても美しいそうで 赤く色づく秋や、初夏の新緑など、 季節の移ろいを感じられる暮らしが これから楽しみですね。 部屋はどこを見ても 木がふんだんに使われていて、 フローリングや天井のほか、 ひのきの柱や杉の梁も見せていま…
こんにちは、スムース 市川です。 あなたの家づくり、それで本当に大丈夫なのですか? 正しいモノサシを持たずに家づくりを進めると、確実に後悔、場合によっては大きな失敗をします。これは、絶対です。自分の家は失敗しないけれど、お客様の家は失敗することがある。まずは、この事実に気づかなければなりません。簡単に言うと、正しいことをあえてお伝えしていないという事です。 私達、建築業界で働くものは、自然と分かっている家づくりのモノサシ。 ふと、一般の皆様が何をモノサシに家づくりに挑まれているのかと考えると・・・。正しいことに気付く事は、案外難しいのではないかと思います。 住宅会社から発信される情報、インターネット上にあふれる情報、様々な情報が飛び交う現代においては、情報を得る事は容易になりましたが、正解にたどり着くことは逆に困難な世の中になりつつあります。 スムースでは、「安全性」「居住性」「快適性」「資産性」「信頼性」「夢の実現性」の6つのモノサシを皆様にお伝えしたうえで、家づくりで本当に大切な事を知って頂いています。 社訓である「家族の幸せを共に感じ、共に願い、共に創ります」を胸に真剣に語る、価…
こんにちは! いつもありがとうございます! スムーススタッフ 牧野です。 来週末、3月29日(日)にスムースでは、家づくりセミナー「家づくりの大事なコトをギュっと集めた勉強会」を開催予定です。今回のブログでは、このセミナーで伝えたい内容をご紹介したいと思います。ご参加される方も、されない方も必読です♪ ぜひご覧ください! ——————————————– 「家づくりの大事なコトをギュッと集めた勉強会」 2020年3月29日(日) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00(2部入替制/各3組様限定) 完全予約制・参加無料 詳細・ご予約はコチラから↓ https://sumus.jp/event/basicseminar/2847/ ———————————…
11月23日・24日、今年最後の1日展(オープンハウス)「栗東の家5」が開催されます。 1日展とは、オープンハウスのことで、完成からお引渡しまでの間にお施主様のご厚意で、実際にスムースの家で使われている素材や間取り等をご覧いただける家づくりのイベントです。 今、家づくりに関しての情報はインスタグラムなどネット上でたくさん見て知ることができます。ハッシュタグで検索したら自分の好みのインテリアや間取りなどがすぐに見ることができて、とても便利ですよね。 ですが、それだけではわからないこともあります。実際に素材を触ったり、部屋を歩いてみたり、木の香りを嗅いだり、窓からの光や風を感じてみたりというように体で感じることも大切な情報です。そうしたことによって自分に合った暮らしがどういうものなのかをより理解していただきやすいのではないでしょうか。 1日展では、スムースの家を体感しながら、これからの皆さまの暮らしを考えるきっかけになる時間となればと思っています。 さて、今回の「栗東の家5」は「素肌に心地よい家」。 檜の大黒柱や杉の無垢フローリング、壁には湯布珪藻土、造作の扉や家具といった自然素材に囲まれ…
スムースでは、今週末の6月15日(土)・16日(日)に、1日展「守山の家3」を開催いたします。今回は、この1日展「守山の家3」についてご紹介します。1日展とはオープンハウスのことで、実際にスムースで建てられたお客様の家をお引渡し前に見ていただくイベントです。 スムースの家を実際に体感することで、自分たちのこれからの暮らしを考えるきっかけになっていただければと思っています。大切な場所と時間をもうけてくださったお施主様ご家族に感謝しながら、会場では当日にお越しくださる方を迎えるための準備をすすめています。 「守山の家3」のコンセプトは、「自然と一緒に育つ家」。 アウトドアが大好きなご家族の家づくりは、土地探しから始まりました。そして出会ったのが、この土地。田園風景の広がる懐かしい風景、目の前には琵琶湖につながる水路。初めて見たときに「ここに住みたい」と感じられ、家づくりが始まりました。 ご家族の日々の暮らし方や想い、将来の夢などをお聞きしてプランニングを行い、現地で打ち合わせをしたり、ショールームでいくつものサンプルを並べて悩んだり・・・ご家族の想いに寄り添いながら進めてきたお家が、間もな…
今週、9月4日(火)のお昼~夕方ごろにかけて、関西圏を通過した台風21号。 本当にすさまじい風と雨により各地で多数被害が出ておりますが、皆様ご無事でしょうか。今朝、社内スタッフの間でも大きな看板が飛ばされてきたり、停電が続いたといった話が上がっていましたが、皆様のご家族やお家、周りの方々がご無事でいらっしゃることを心より願っております。 これまでスムースで家を建てられた皆様へは、随時スタッフよりご連絡させていただいていますが、まだ連絡がつながっていない方や被害がでている方がいらしゃいましたらスムースまでご連絡のほどお願いいたします。 * * * * さて、来週末の 9月15日(土)・16日(日)、スムースでは「家族のために選ぶ本物の家づくりセミナー」を開催させていただきます。 今回はスムースの改装リニューアル後、店内で初のセミナー開催です。生まれ変わった店内で、こだわりの素材や建具・家具、新たに仲間に加わった植栽に囲まれながら、家づくりについて一緒に考えていきましょう。 * * * * セミナーでは、大切な家族のためにスムースが選ぶ素材や仕様、性能や光熱費についてお話しさせていただきま…