NEW|庭をのぞむ畳リビングの家
京都府宇治市   
注文住宅、新築
- 2階建て
- 30坪未満
- 和室・畳スペース
- 2階フリースペース
- 土間収納
- 畳リビング
- シラス外壁

物件概要
- 所在地
- 京都府宇治市
- 家族構成
- 夫婦30代・長女・次女
- 敷地面積
- 181.76㎡(54.9坪)
- 延床面積
- 91.91㎡(27.8坪)
- 耐震等級
- 許容応力度計算 耐震等級3



「しらす」がつくりだす美しい外壁。シラス台地に堆積する火山噴出物を主成分とした、耐久性の高い自然素材100%の壁。


木や草花が迎えてくれる玄関。足元の小窓からもそっと季節を届けてくれる。



ゆとりのある玄関。土間には古くから建材として使われてきた大谷石を採用。優しく自然な風合いで、訪れる人や家族の帰りを迎えてくれます。
土間続きのシューズクロークと、帰宅後すぐに上着を掛けられるハンガー収納で、すっきり整う玄関に。



陽だまりの心地よい畳リビング。びわ湖産ヨシを使った天井や砂漆喰の壁にあたる光が優しく広がる。自然素材ならではの調湿効果で、まるで呼吸しているかのような心地よさに包まれる。
庭に向いて造り付けたオリジナル製作のソファーに腰かけ窓の外に目を向けると、庭の木々に季節の移ろいを感じ心が穏やかになっていく。




木の温もりを感じられるダイニングキッチン。建具や家具はひとつひとつ話し合いながらデザインし、大工さんの手仕事によって造作。木の香りや優しい手触りを感じられる豊かさを日常に。

ダイニング脇のカウンターは、パソコン作業や子ども達の宿題など家族が共有して使えるスペース。キッチンからも近く安心して家事ができる。


キッチンから洗面コーナー・洗濯機・クローゼットまでのスムーズな動線設計で、無駄な動きを減らし、家事を効率よく進められる水回り。





2階フリースペースは、将来、家族の成長に合わせて2部屋の個室に間仕切れるようフレキシブルに。大容量のウォークスルークローゼットは衣類の他、季節ものの荷物もしっかり収納。主寝室は畳と羽目板天井を採用した落ち着く空間に。


内と外をつなぐウッドデッキ。子ども達が遊んだり、コーヒー片手に読書をしたり、暮らしが広がっていく。外の景色を楽しみながら、室内とは違う開放感に包まれる場所。

春のやわらかな風、夏の木陰、秋の紅葉、冬の陽だまり。軒が夏の強い日差しを遮り、冬は陽の光を室内に取り込む。自然を享受し工夫しながら豊かに暮らす。
住むほどに味わい深く、家族が永く暮らし続けることのできる住まい。

