スムースのVOC対策

- 家づくりのこと

 

VOCというと何のことだろうと思われる方が多いかもしれません。

VOCとは揮発性有機化合物(Volatile Organic Compounds)の略称で、塗料や接着剤等に含まれるホルムアルデヒドなどの有機溶剤を指す言葉です。このVOCは常温環境下で容易に揮発してしまうためVOCを放散する原因が宅内にあると室内空気を汚染し、頭痛・めまい・呼吸器疾患等の健康被害(シックハウス症候群)の原因となってしまいます。

こうしたシックハウス症候群による健康被害を防ぐための対策として、日本工業規格(JIS)によって定められるホルムアルデヒド放散量の性能区分が最高等級(F☆☆☆☆)の材料を使用する事が一般的に広まっています。
しかし、F☆☆☆☆等級の建材は、他の等級の低い製品よりもホルムアルデヒドの放散量が少ないというだけで、全くホルムアルデヒドを放散しないということではありません。また、性能等級のない家具からもVOCは放散されています。

 

そこでスムースでは、VOCへの対策としてホルムアルデヒドを全く含まない防蟻・防腐剤を使用するとともに、ホルムアルデヒドを吸収し、無害な成分へと分解する内装材を採用しました。

大切な家族のふるさとを安心して安全に暮らせる場所とするために今日もスムースの現場は動いています。

 

 

岸本 真聡

その他のブログ