日日是好日 ~休校中の子ども達と~

- 日々のこと

タイトルの「日日是好日」は私の好きな言葉です。
意味は、ご存知の方もおられると思いますが、もとは禅の言葉のようです。

* * * * *

新型コロナウイルスの影響で自粛モードの中、子ども達の学校も臨時休校措置がとられてあっという間に約2週間が過ぎました。皆様どうお過ごしでしょうか??
不安な想いを抱きながら、いつ終息するのかと悩ましいですね。

我が家には中学生と小学生の子ども達。
いつも学校に部活、習い事にサッカーにと、好きだからこその日々を子どもながらに忙しく過ごしている子ども達にとって、急にできた長期休暇をどう過ごすか、せっかくなら楽しく過ごそう!ということで、

勉強はもちろんすることを約束して・・。
観たかった映画を観たり、大作の工作に励んだり、読んでみたかった本を読んだり、手作りお菓子を作ったり。仕事がお休みの日には息抜きに、琵琶湖岸や公園に出かけて自然を感じたりと、自分達なりに楽しく過ごせているようでホッとしています。

その中でも嬉しいことに、子ども達に自主性が芽生えてきました!
仕事から帰ると洗濯物を畳んでくれている日が増え、家族の為に何かをしてあげようという気持ちが芽生えたことが嬉しく、休校という今までにない不安の中、時間に追われない生活がなんだか新鮮で、親子の会話や家族の時間が休校前よりも増えています。

そして、家にいる子ども達の為に、できるだけ効率よくその日の仕事を終わらせて早く帰ることを意識すると、私の中でも時間的に余裕ができている事も嬉しい事実です。

時間に追われなくなったので、お気に入りの音楽をBGMにご飯を作る時間が楽しくなったり、好きなお花を飾って気分を上げてみる。
休日も家の中にいることが増えたので、部屋が整っていることが増え、それだけで心にゆとりが生まれホッと一息の時間が持てています。

そして、そんな日々を過ごしていたら、ふと「日日是好日」という言葉が頭に浮かんできました。

* * * * *

どんな悪い日であろうとも、良い日でも、かけがえのない日である。だからこそ、どんな日も大切にしていこう。

* * * * *

簡単に言うと上記の意味合いだと思うのですが、良い日も悪い日も、日々の積み重ねで今がある。

休校が突然すぎて処理できない感情もありましたが、悪い事ばかりじゃないなと思う今日この頃です。まさに自分自身の受けとめ方次第で、良い方に転んでいくものだと感じたのと同時に、時間の大切さ、心のゆとり、家族が寄り添う時間は、変わらず大切なものだなと気づかされました。

そして、外に出ると感じる春の気配。

この時季は、あちこちで自然界が春の準備。

土の中でじっとこの時を待っていた沢山の芽が顔を出し始めるころです。ついつい部屋に閉じこもってしまいたくなるご時世ですが、外に出て、春の匂いや気配を感じるとやっぱり心はウキウキします。

春を表す言葉。「春 うらら」。

春の空が晴れて、日が柔らかくのどかに照っているさまの事を表わす言葉です。
季節を表す言葉は、日本語の素敵なところですよね。

春は入園・入学、新たな出発や新たな出会いなど、緊張感が増す日もあるでしょう。そして、いつ終息するかわからないこの状況に不安を感じるのもそろそろ疲れてきましたね。そんな日は、春うららかな陽気がみんなの背中を押してくれますように。

まだまだ注意は必要だと思いますが、少しでも早くこの状況が収まり、いつもの日常、いつもの暮らしが戻ってきますように。

大人達も子ども達も、今の状況に負けずにがんばっていきましょうね!

市本 由美子

その他のブログ